USJ周辺コインロッカーの広域場所マップ!!預けるなら途中の大阪駅で
USJに来てすぐ空きロッカー探しでウロウロ。コインロッカー難民にならないためには、途中のターミナル駅で預けておくのが一番です。手ぶらでユニバーサルスタジオを楽しむための周辺コインロッカーマップです。


USJで預けよう!!は空きが見つからないかも

ユニバーサルスタジオに着いてコインロッカーが見つからない人をよく見かけます。駅まで戻ってようやく空きがあればいいのですが、運が悪いと早朝から満杯のこともあります。
特に土日は早朝に到着する夜行バスの方々が預けてしまって、パーク外のコインロッカーには空きが見つからないこともあります。
さらにUSJのコインロッカーはサイズがやや小さめ+料金も高めに設定されています。
広域マップの途中の駅で預けるのがベスト!!
USJ周辺の駅には、かなりコインロッカーが多くあります。以下マップ参照。
↑この画像は拡大することができます。各駅へのロッカー情報にリンクしています。
途中の駅で預けておくと、USJで買ったお土産だけで手ぶらでパーク内を動き回れるのでおすすめです。
帰りもJR大阪駅や新大阪を利用する場合は改札内コインロッカーが便利!!
日帰りでJR新大阪駅へ新幹線利用で来る場合には、新大阪駅の改札内コインロッカーが便利です。JR大阪駅にも改札内にコインロッカーがあります。
2,500view コインロッカー

年間パスを持っている人が使っている途中の穴場コインロッカーがあった

年間パスを持っている方が、東京から来て途中に預ける穴場のコインロッカーが大阪環状線にあります。遠方からくる方にはなじみのないJR福島駅(大阪)とJR野田駅の改札内には、コインロッカーが設置されています。
JR福島駅には16個、JR野田駅には12個と少なめでサイズも小しかありませんが、1泊2日程度の小さなキャリーバッグであれば、十分に入ります。
改札から出ることなく使える上に、大阪環状線は数分間隔で運行されているので、時間のロスも少なくて済むテクニックです。
1,200view コインロッカー

1,200view コインロッカー

JR大阪駅の中央改札口を出てすぐには、手荷物の預かり所もあります
大きい荷物をコインロッカーではなく、手荷物預かり所に預けたい方には、JR大阪駅の中央改札口を出てすぐの場所に一時預かりサービスがあります。

