京都駅のコインロッカー案内

【京都駅のコインロッカー】を分かりやすくマップで解説

©コインロッカーガイド
coinlocker.click

京都駅のコインロッカーまとめ

 京都きょうと駅には、27ヶ所4,773個コインロッカーがあります。JR京都駅は、通常4:30~24:30まで開いています。駅構内には、手荷物預かり所もあります。
今だけ3800円で泊まれるホテルあり
Amazonタイムセール開催中
往復の新幹線と宿泊がセットになってこんなにお得!!
楽天割引クーポン配布中です

京都駅のコインロッカー+手荷物預かり所場所マップ

 京都駅コインロッカー場所マップの地図データはChrome、Firefox、Safariのみ対応しています。

 IEなど一部ブラウザからはご覧いただくことができせん。対応ブラウザでご覧ください。

よくある質問

Q. 予約ができるコインロッカーは?
A. 京都駅には、予約ができるコインロッカーはありません。
Q. 京都駅のコインロッカー空き状況は?
A. 京都駅には、コインロッカーの空き状況が確認できるロッカーコンシェルジュがあります。詳しくはこちら
Q. 利用できる時間は?
A. JR京都駅構内のコインロッカーは、4:30~24:20まで利用することができます。地下鉄京都駅のコインロッカーは、5:20~24:00まで利用できます。京都駅には、24時間利用できる屋外設置のコインロッカーも多数あります。
Q. 24時間使えるロッカーは?
A. 京都駅には、24時間利用できる屋外設置のコインロッカーが多数設置されています。八条口、烏丸口に多数あります。
Q. コインロッカーの大きさは?
A. 小サイズのコインロッカーで幅35cm、高さ31cm、奥行64cmが標準的な大きさになります。中サイズで高さが54cm、大サイズで84cmが一般的な大きさの目安になります。飛行機の機内に持ち込めるサイズの小さいサイズのキャリーバッグであれは、小サイズロッカーにはいります。ただし、キャリーバックのハンドルやキャスターなどの突起によっては入らない場合もあります。
Q. 手荷物預かり所は?
A. 京都駅には、駅構内に手荷物預かり所があります。烏丸口の地下1階と八条口に手荷物預かり所があります。京都駅から徒歩2分の京都タワー3階にも手荷物預かり所があります。
京都駅の手荷物預かり所の情報はこちらに掲載しています

今だけ3800円で泊まれるホテルあり
Amazonタイムセール開催中
往復の新幹線と宿泊がセットになってこんなにお得!!
楽天割引クーポン配布中です

【JR京都駅】
1. 八条(はちじょう)口 手荷物預かり所

JR京都駅八条口の手荷物預かり所の写真

 JR京都駅の八条東口改札を出て正面のマクドナルドの外側、八条口に設置されている手荷物預かり所。料金は、荷物1個 700円。

京都駅の手荷物預かり所について

JR京都駅の八条口のマクドナルドの近く。

■手荷物預かり所詳細情報
場所
&
注意事項
ココのコインロッカーのおすすめ情報 JR京都駅八条口マクドナルド横の分かりやすい場所にあります。
混雑時には、受付中止になる場合あり。
サイズ
料金
個数

荷物: 1個 700円

利用時間9:00 - 20:00
調査日この場所のコインロッカーは、2023年3月に調査しています。

写真・行き方

JR京都駅八条東口改札の画像

 JR京都駅の八条東口改札を出て正面。

改札前にマクドナルドあり

 八条東口改札の前には、マクドナルドがあります。八条口のマクドナルドが目印です。

マクドナルドの外へ

 マクドナルドの横の出口から外へ出て左へ。

40m先に手荷物預かり所あり

 約40m先に手荷物預かり所があります。

京都駅八条口の手荷物預かり所の写真

 料金は、1個 700円。営業時間は、9:00 ~ 20:00 まで。

繁忙期には手荷物預かり停止になることも

 繁忙期には、手荷物預かりサービスが停止になることもあります。

手荷物預かり所料金無料テクニック

★超お得!!【え!? 手荷物預かり料金が無料に!?】

ちょっとした待ち時間に1,000円以上稼ぐ方が続出中です!!

京都駅のコインロッカーが検索できる画面

 JR京都駅のコインロッカーは、空き状況が検索できます。

 ロッカーコンシェルジュの対応ロッカーのみスマホで空き状況を見ることができます。

 地下鉄京都駅や地下街ポルタのコインロッカーの空き状況は、一部ロッカーのみ検索に対応しています。この検索画面に出てこないロッカーもあります。

ロッカーコンシェルジュ|公式サイト

京都駅には手荷物預かり所あり

京都駅の周辺手荷物預かりの情報

 京都駅構内には、手荷物預かり所があります。

■手荷物預かり所の情報
①京都駅八条口手荷物預かり所 JR京都駅八条口の手荷物預かり所の写真 料金は、700円。
営業時間は、9:00 ~ 20:00 まで。
京都駅八条口手荷物預かり所の情報
②烏丸口地下1階手荷物預かり所 JR京都駅烏丸口の手荷物預かり所の写真 料金は、800円。
営業時間は、8:00 ~ 20:00 まで。
京都駅八条口手荷物預かり所の情報
③京都タワー3階手荷物預かり所 京都タワー3階手荷物預かり所の写真 料金は、600円。
営業時間は、10:00 ~ 17:30 まで。
京都タワー3階手荷物預かり所の情報

 京都駅周辺には、手荷物預かりエクボクロークのサービスが利用できるお店があります。ecbo cloakはこちら

周辺の駅コインロッカーについて

 京都駅のコインロッカーが満杯で空きが見つからないときには、京都駅周辺の駅にもコインロッカーがあります。

■JR京都線

■京都市営地下鉄

スーツケースを1週間以上預けたいとき

スーツケースを1週間以上預けたい時に便利なサービス

 「荷物を1週間以上預けたい」「スーツケースだけ2週間ぐらい預かってほしい」という場合もあると思います。

 そんな時におすすめなのが、レンタルのトランクルームや収納スペース。月額2,000円程度から借りることができます。

 コインロッカーに長期間預けると、小さいサイズでも400円の料金がかかります。普通の駅コインロッカーは、最大で3日から4日程度まで預けることはできます。

 4日預けると料金が1,600円以上かかります。預け入れできる日数を超えると管理会社での保管になり、保管料が別途必要になります。

1週間以上ならレンタル収納がおすすめ

レンタルトランクルームもおすすめ

 最近は、レンタル収納でもかなり安く預けることができます。レンタル収納・トランクルーム・貸倉庫がまとめて検索できるJAPANトランクルームが探しやすくて便利です。

全国10,000か所からトランクルームを比較・検討できる「JAPANトランクルーム」

 安いレンタル収納なら、月額1,000円台から見つかります。屋内型のレンタル収納のキュラーズも人気があります。

月額795円でスーツケースが預けられます

 最近人気の宅配型収納スペースも人気があります。「サマリーポケット」なら、海外旅行用の大型スーツケースでも月額795円で預けることができます。

 段ボールサイズの荷物なら月額330円で預けることができます。専用ボックスの購入が必要ですが、取り出し送料のみでいつでも取り出すことができます。

 大型のスーツケースを1週間以上預けたいなら、サマリーポケットの収納サービスも検討してみてください。

サマリーポケット

今だけ3800円で泊まれるホテルあり
Amazonタイムセール開催中
往復の新幹線と宿泊がセットになってこんなにお得!!
楽天割引クーポン配布中です

■更新履歴
2018年3月25日 ポルタのコインロッカー変更情報を更新しました。
2020年9月11日 烏丸口のコインロッカー情報を更新しました。
2023年3月18日 京都駅のコインロッカー情報を更新しました。