コインロッカーガイドの使い方
「コインロッカーの場所は?」「どこにある?」を解決するサイトです。東京、大阪、名古屋、広島、福岡のエリアごとに分けてあります。
当サイトの仕組み
■エリア
┗各駅コインロッカー情報━個別のコインロッカー情報
それぞれの駅コインロッカーページに、大まかな場所を掲載しています。主要駅では、場所マップも掲載。個別のコインロッカー情報ページでは、行き方、サイズ、画像、料金システムや利用時間を解説。
最近増えている、SuicaやPASMOなどの交通系ICカードが利用できるコインロッカーの使い方も、画像付きで解説してあります。
対応ブラウザと動作確認について
コインロッカーガイドは、外出先からのスマートフォンでの閲覧を想定して作成しています。このため、動作確認はiPhoneおよびAndroidのスマートフォンのみ実施しています。
2025年3月現在、このサイトをご覧いただく方の90%以上がスマートフォンからのアクセスとなっています。WindowsやMac等のパソコンからのアクセスが既に5%未満に低下していることもあり、パソコンからの閲覧は動作確認対象外としています。
ブラウザは、Safari、Google Chrome、Firefoxの3大ブラウザで閲覧者数の90%以上を占めているため、これ以外のブラウザは動作確認対象外です。ページ内の地図データを正常にご覧いただくためには、上記の対象ブラウザでの閲覧をおすすめします。